画像


お家にホームスター(お家用のプラネタリウムマシン)を昨年末に購入したのだが、これがきっかけとなって、どうしても本物のメガスターの星空が見たくて、ついに行ってしまいました。

自分が知っている限りでは、日本で2ヶ所ある。(間違っていたらごめんなさい。)
一つは川崎市青少年科学館 ともう一つは台場にある日本科学未来館である。
どこも人気で結構混んでいるそうな。
未来館の方がお家から近いので、こちらに決定。開場は10:00からなのだが、開場前に行って並んでいる人が結構いるというのをネット情報より得た為、9:00~9:30に到着する事を
目標に出発する事にした。

車で行ったのだが、大きな渋滞もなく9:00ごろに到着。
入り口には人はまだ並んでいなかったが、周りに人は10人ほど。
くつろぐ場所もなかったので、並ぶことにした。(つまり一番乗り)
すると、数分後には回りにいた人も並び始め、あっという間に20人ほどに。

その後も人が続々。
9:30ごろには60人程度だったと思う。
ちなみに、メガスターの1回の収容人数は112人と少ないので、これを超えた場合は
午後の部14:00か16:00となる。

一日3回しかやらないし、一回の人数も少ないので、こうなるのねぇ・・・なるほど。
早く来てよかった。

おそらく、10:00ごろに来た人は16:00の上映は見れたのだろうか・・・

さて、見た感想は、うわさ通りに地味ではあるが、非常に美しい。
目が慣れてくると、よく見える。逆に目がなれるまではよく見えない。
さながら、本物の夜空のようである。

気になったのは、時折はいるスライドが明るいのでその度に目が慣れるのに時間が
かかった。

じっくり鑑賞を楽しむはずだったが、予想外のところに思わぬ敵が・・・
次女(4歳)である。
おとなしく見てくれない。じっとしていない。6歳の長女は興味深く見ている
のだが、自分の横に座っている次女は、あまり興味がないらしく、おきたり寝たり・・・・・

気が気でなかった。ずっっと気になって、半分くらいしか鑑賞できず・・・・・

次回は、もっと大きくなってからだね。。。