Life with life

2008年の夏、14年ぶりにリターンライダーへ。
バイク(VFR800→Versys650、Serow)と車(NB8C)、趣味を中心に、気が向いたら更新しています。

2015年06月

今日、ふと思い出したことがあって、記録として。


3、4年ほど前だろうか。
ブロ友さんと2台で奥多摩湖方面へツーリングに行った。

柳沢峠まで行き、そして折り返して峠を下ってきた時だったと思う。

右側車線のガードレール沿いに、バイクにまたがってライダー止まっていた。
2台か3台だったと思う。

そして、その先頭のライダーを見た時、ちょっと驚いた。
バイクはモトクロッサータイプのバイク。
(タイヤはハイグリップタイヤだったきがするけど、自身は無し)
それなりに、走り込んでいるようなバイクだった。

自分も走っていたので、その光景は一瞬で目から消えたのだけれど、

そのライダー、 なんと、右足が義足だった。

その時は、「あぁ〜、すごい人もいるな〜」と ちょっと思った程度だったのだけど、

今考えると、半端なくすごい!(汗)


それまでの自分が、同じような境遇にあったら、
その脚のない体でバイクに乗るという発想させも生まれてこなかったような気がする。
発想がないから、それに向けた行動をしない結果、乗れるようになることはない。
たとえ技術的には可能であったとしても。


その人はの体は不自由になったのだけど、
心はどこまでも自由だったんだろうな、、、と

今日あらためて思った。

全ては、自分の中にある。

「病気になっても、病人になるな」 (by 心屋仁之助)


あっ、特に自分が何か体に問題があって、バイクに乗るのに
問題があるわけでないので、ご心配なく。
(マイナーな問題は3つほどあるが・・・汗)

あるきっかけで、ふと思い出しただけなので。


そういえば、
かつて、「何歳になるまでバイクに乗れるかな〜・・・」

などと、心配したことがあったけど、

今はそんなふうに考えることがほとんどない。

(まあ、体を少し鍛えないと、バイクの楽しみが半減する気はしているので、ちょっとづつ鍛えるのを意識はしているが・・・)

体を悪くして、乗れなくなる時がくるかもしれない。
経済的に乗れなくなるかもしれない。

でも、

なんだかんだで、おじいさんになっても、乗れているかもしれない。(笑)


つまり、、、
先のことは わかりまへん! 当たるも八卦、当たらぬも八卦。 (←使い方あってる? 笑)


でも、最近思うのは、

いつ乗れなくなったとしても、

「あぁ〜、あの時、もっと乗っておけばよかった〜!」

とかは思わない変な自信があったりする。
後悔しないような楽しみ方ができているのだと思う。

なので、乗れなくなったら、その時はその時で受け入れる。
そういう覚悟ができたから、(←最近、できていると感じているので)
あまりこういう事をネガティブに考えなくなったのかな? とも思う。


とにかく、今できること。

それは、楽しく安全に、バイクを楽しむ事
(もちろん、もし疲れたら、ちょっと休息期間をおいて)

そんな感じがしています。

もちろん、 

家内安全!

が何より優先でございます。(* ̄∇ ̄*)


いやはや、
本日は、いつもと違う話題にて、失礼しました。

お付き合いいただき、ありがとうございました。




 

関東甲信越地方も梅雨に入った模様・・・

とニュースでやっていました。

そんな時、 「土曜日、もしお天気がよければどうですか?」

と、お誘いがありまして、とくに他の予定はなかったので、

即、参加表明し、 前日のお天気予報もなかなかいい感じ。


6月13日(土)
伊豆へツーリングに行ってきました♪

前回の伊豆はリハビリツーということだったので
走る距離もかなり控えめでしたが、
今回は、まあまあ走った気がします。

ご一緒させていただいたのは、 いつもお世話になっている、KAZU弥次さん、ゆ喜多さんご夫婦。

DSC01475


そして、昨年の夏の

伊豆へ1泊オフロードツーリング 10/25、10/26 (その1
) 
 
以来となります、ジャンさん 

DSC01479


の合計4名です。
ジャンさんとオンロードツーロングでご一緒するのはお初です。

湯河原のファミレスにて集合し、朝食をいただき出発です。
7:30頃到着し、8:30ごろ出発を目処にしていましたが、
いつものごとく話し込んでしまい。。。(笑)
ちょい遅れの9:00ごろに出発。

しかし途中、雨がポツポツと・・・

そして、だんだん強くなってきまして、、、
この調子だと椿ラインは走る気になれない感じだったので、
とにかく西側に抜けることにします。
東は雨でも西側は晴れていることがよくあるのです。

別荘地帯を抜け、オラッチェを抜け、 お天気は期待どおりの

晴れ!


気温もぐんぐん上がってきました。

西伊豆スカインランを抜け、松崎方面へ。

そして、通称「紫陽花の丘」?  へ案内してもらいました。
展望もよく、紫陽花も綺麗でした。。。

DSCF1054
 XF1  ISO 100   0 EV  f/5.6  1/680
(クリックで拡大)


「世界の中心で愛を叫ぶ」のドラマバージョンのロケ地であったらしい。。。


DSCF1044
 XF1  ISO 100   0 EV  f/2.8 1/320
(クリックで拡大)

R0013459
GRⅢ ISO 64   0 EV  f/5.6  1/620
(クリックで拡大)

うん、これ、立体感がある。 
紫陽花、きれいだね  

R0013468
GRⅢ ISO 64   0 EV  f/5 1/1230
(クリックで拡大)


R0013478
GRⅢ ISO 64   -0.3 EV  f/2.2  1/2000
(クリックで拡大)


ここ、松崎で昼食タイム。
お目当の食堂「さくら」でお昼をいただこうと思いましたが、
かなりの混雑。。。

斜め向かいにある「井むら」というところも待ち時間が必要そう。

ということで、もう少し空くまで、蛇石峠一周の旅(笑)

ここで、KAZU弥次さんバイクにタンデムさせてもらう事に。

操作のタイミングなど自分が理解しやすいように
かなりゆっくり走っていただきましたが
それでも自分の操作タイミングや操作の量など、自分とは違っていて、
一瞬、頭のコンピューターのCPUの動作率が100%に(笑)

「動き と 結果」

を整理するのに必死でした。(笑)
あまり考え過ぎないで〜 ともよく言われますが。。。

今だから理解できる事も沢山あり、とってもお勉強になりました。
バイクの旋回性を上手に出して安全に走る、というのはこの事だよな〜
と感動しておりました

加減速やそれ以外の操作もとてもなめらかです。
3次元的な走りで、この感触は、飛行機が旋回するときに感じる感覚ととってもよく似ていました。
(理論的にもつながる気がしている)

VFRに乗っていた時は、白バイ大会DVDの影響を間違って理解したり、変に影響を受けていたのもありまして、
メリハリをつけようと、極端な加減速を多用した走行をしていました。(;´Д`)
(それでも、VFRから乗り換える半年くらいには、かなり改善してましたが)

あっているか否かは別にして、
簡単な言葉で、その印象を表現するならば、
その自分がよく見ていた白バイ大会のDVDとは全く真逆の様な感じの走りで・・・
(あれは競技大会であって、そのまま公道で真似する事自体がおかしいと言われそうではありますが。。。汗汗)

・・・・・・

話すと長くなりそうだし、伝わるように書く自信がないのでこの辺で。。。(滝汗)
(スミマセン)

そう感じたという事を、備忘録的に記録という事で。


蛇石一周から戻ってきて再び「井むら」へ行きまして、ちょっと遅いお昼ゴハン。
14:30くらいだったと思います。


R0013517
GRⅢ ISO 64   0EV  f/2.5  1/9
(クリックで拡大)

お店の写真撮り忘れ。。。
メニューの名前、これも忘れ。。。 (漬け丼+サービスのうどん)

激ウマでした!!!

めっちゃうまかったよ〜 w(゚o゚)w オオー!

間違いないです! 


食後は、 西天城高原「牧場の家」にて恒例のコーヒ&ソフト・・・

のはずでした、閉店時間の16:00ちょっとすぎ。。。

滑り込みの形となってしまったので、コーヒーは諦め、ソフトのみいただきました。

R0013531
GRⅢ ISO 64   0EV  f/1.9  1/97
(クリックで拡大)

ここのソフトは、いつも美味しいね。


そのあと、西伊豆スカイランを抜けて、オラッチェ経由して、
西坂→箱根旧道→小田原

ガソリン補給後、人間も燃料補給(笑)

19:30過ぎにお店に入り、

DSCF1087
 XF1  ISO 400   0 EV  f/1.8  1/110
(クリックで拡大)

DSCF1088
 XF1  ISO 400   0 EV  f/1.8  1/60
(クリックで拡大)

こちらもおいしゅうございました。

場所は、いつものこちら。

DSCF1086
 XF1  ISO 800   0 EV  f/1.8  1/14
(クリックで拡大)


お話も盛り上がり、コーヒーをお代わりしつつ、ちょっと長めに・・・


23:30ごろ、無事に帰宅。

Total : 520km

楽しかったです。
久々に伊豆をたっぷり走った感じとなりました。
バイク操作について、また理解が深まったツーリングでした。

しかし、、、やっぱり伊豆はいいですね。
 

ツーレポも放置しながら、
グダグダ過ごしていたわけですが、
記録として、書き残しておきます。


昨日の土曜日は、

午前中は、庭の草むしり & バイクの洗車をしました。
なんせ、ツーリングから帰ってきて、2週間も放置してしまいましたから (´;ω;`)

でも、これでスッキリ! っと。

最近は夏日のように暑かったのですが、
この日は、空気の温度はひんやり。

これが例年並みなのかも。

せっかくなので、自転車にてぶらり。
10kmほどでしたが、走ってきました。
こちらも、気分転換としてはなかなかよろしい。
灯台下暗しというか、 近場でも知らないところって結構あり、
それがまた新鮮でした。


途中、持参していたコンデジにてお遊び撮影。
前回のツーから、訳あって久々に使い始めました。

R0013381
RICOH GRⅢ ISO 64   0 EV  f/4.5  1/320


この日は、雲が綺麗でした。
田んぼに映る雲もまた綺麗でした。

雲明るいところに露出を合わせたので、暗く見えますが、
16:30くらいなので、実際はこんな感じです。

R0013375



で、家に帰ってきてから、自分の部屋の窓から雲を眺めていたのですが、
今日は雲が綺麗に感じました。
というか、普段からこんな風景は溢れているのでしょうけどね。
この日はたまたま目についた、ってことでしょう。

身近にある素晴らしい風景や瞬間って
自分が考えている以上にたくさんあるんでしょうね。
見逃しているだけなのかもしれません。


R0013385
RICOH GRⅢ ISO 64   0 EV  f/5.6  1/500

 
そして今日、 6月7日(日)は、

昨日洗車もしたし、

お天気も良いので、

やっぱり少し走りに行くことにしました。

いつものコース、往復200kmくらい。
11:00前に出発

昨日洗車して、気になった、マフラー。
ちょっと便秘気味かも。

ということで、まずは東松山ICから嵐山ICまで、一区間高速に乗りました。
いつもはトップギアで走るのですが、 制限速度以下にて、ギアを落としてちょっと回転数を高めにして回してあげます。効果のほどはわかりませんが、気持ちの問題です(笑)

最近は、回転数をあまりあげない乗り方をしているので、カーボンがたまりやすくなっているかも、、、
などと考えたり、マフラーの周辺に煤汚れがあるのをにて、気になったからやってみました。

まあ、あまり気にしないことにしましょう。

そして、そのまま定峰峠・・・

に向かう前に、 「ポピー開花中」 などいう看板があり、
それを辿ってきてしまいました。

(2週間前、ツーへの道のりの途中にて、KAZU弥次さん、ゆ喜多さんも来たらしい) 

R0013386


始めて、咲いてる時に来たよ。。。
ちょっと、終わりかけていたけど。


R0013393
RICOH GRⅢ ISO 64   0 EV  f/5  1/810


R0013420
RICOH GRⅢ ISO 64   0 EV  f/3.2  1/200


綺麗でした。。。


そして、懲りずに、一旦おりて、定峰峠へ。

ちょうどお腹が減っていたのです。

R0013438


始めて店の中にはいったよ。。。

IMG_2473
(↑ これだけiphone5sです)


月見そば、 720円也。

大丈夫でした(笑)


その後、 ワンパターンではあるけど、 R299を上がって、志賀坂峠から上野村へ。

ここまで来ないと、クリアラップにて乗れないからね。
先日、メールでヒントをもらったことを頭に浮かべながら、
いろいろ考えて走っておりました。


うん、ちょっとだけど、また前進した気がする。
いや、前進してなくとも、後退はしてない気はする。
ただ、右股関節の痛みが治らず、侵入の時の股関節をたたむ時に
痛みがでてしまい、操作の邪魔になっちょる。
なかなか治らんのぅ〜(汗)


さて、、、
持ち帰ってきた仕事に結局手をつけていないので、
明日月曜日は朝早く行って片付けなくては・・・('A`|||)

左肩も、だんだん悪化しているのが気になる今日この頃。。。
痛くて上がらん! ヽ(TдT)ノ

医者に行くタイミングもわからんようになったきている自分・・・汗


くだらん記事にお付き合いいただき、ありがとうございました。

もう2週間も放置プレイでした。

今週末にきっちり書き上げようと思っていたけど、
ど〜も、記事を書くモチベーションが ⤵️ 
(;´Д`)

 まったく気がのらないんです。
ツーのあとに、写真を整理したり、動画を確認したり、
いろいろやっていたので 、もうお腹がいっぱいになった???

仕事もバタバタしていたし、


まあ複合原因ですな、こりゃ。

とっても楽しかったツーリングなんで、ブログの記録に残らないのは、ちょっと。。。

# 以前、コバンザメ戦法を使いすぎて、過去の
# ツーリング履歴を調べるのに役に立たなくなって
# しまったことがありましたので、そうなるのはやだなぁ・・・

なので自分の記録として、すこしだけ、
ダイジェスト風に写真のみでつなげて残しておこうと思います。 

そして、昨日土曜日と今日日曜日の記録も次の記事にて少しだけ。


5月23日(土)、24日(日)
今回は、長野の北アルプスの絶景ツーリングを行うというので、参加させていただきました。

旅先案内人は、いつもお世話になっている KAZU弥次さん、ゆ喜多さんご夫婦。
今回、宿を工面してくださったのは、白ボルコさん。
そして、遠くは”いわき”から JIJIさん、GAGAさんご夫婦と、
utunosamuさんと相方さんご夫婦です。

昨年末に行った伊豆ツーのメンバーですね♪
前回は、伊豆ではなく、長野ツーリングが候補に上がっていたのですが、
みなさんの都合を調整してゆくうちに、長野を訪れるのには厳しい
季節になってしまったので、その時は伊豆となりましたが、
今回はそのリベンジ的な感じもありますでしょうか。

(1日目)
上信越道の佐久IC近くのコンビニにて集合し、出発。

高峰高原の車坂峠にて、絶景のジャブをいただきましして、

北アルプス展望台へ。

IMG_2086
IMG_2081


ここに、パン屋さんがありまして、昼食はこちらにて。

IMG_2097
IMG_2093

IMG_2126



そして、次へこんな感じで向かいます。
DSC01369


DSC01371


そこは、、、

「船木〜〜〜!!!」


って、叫びたくなる、こちらへ。

IMG_2127


今回、上までリフトにのり見学をしました。

IMG_2166


ここから滑るんですから、すごいですね・・・


なんだかんだと、時間が経つのが早い。
宿方面へ向かいます。


途中で、白沢同門 を通過


IMG_2190
IMG_2198


こちらでも絶景を堪能いたしまた。


本日、最後の絶景ポイントは、こちらでした。
IMG_2212
IMG_2208

 

その後、初めて通る戸隠エリア。
独特の雰囲気がありました。
一度、ゆっくり来たいと思った場所でした。 ここにお泊まりでも、雰囲気ありありかな。。。


そして、無事に宿に。
白ボルコさんの定宿(?) となってる豪華ホテルにて!

写真がいいのがないので、省略。
晩御飯もバイキングで、食い過ぎましたから・・・
美味しいのがたくさん並びすぎっつーの!  

そして、毎度のことながら、夜な夜な宴会・・・

ですが、やはりバイキングで食べ過ぎた模様 (笑)

 楽しい夜はあっという間にすぎまして、 AM2:00を回っていたような。。。


そして、次の日は、 当初はお天気が心配されていたものの、
下手すると、昨日より空がクリアでした。


朝食もバイキングにて、食べ過ぎると言う・・・(; ̄Д ̄)

R0013331


そして、出発!

IMG_2278

こちらを通過しまして、


DSC01427
DSC01432


こちらも、絶景の中を走りながら、

最後は、榛名山。

R0013354


榛名富士をバックに、最後の撮影です。

R0013360


このしたを降りた、伊香保IC近くのコンビニにて、最後の休憩&ご挨拶をしたあと、
それぞれに解散いたしました。


かなり、省略したのですが、実際はもっと盛りだくさんな、
内容がみっちり詰まったツーリングでした。

ご一緒いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

Total : 555km

もっと走ったという感覚(充実感)があったのですが、
メーターは、それほど距離は出ていませんでした。
ちょっと、驚き・・・ 感覚って、あてにならんな〜。
まぁ、それほど充実して走ったということだと思います。


(すみません、コメントは閉じています)
 

このページのトップヘ