Life with life

2008年の夏、14年ぶりにリターンライダーへ。
バイク(VFR800→Versys650、Serow)と車(NB8C)、趣味を中心に、気が向いたら更新しています。

2015年08月

最近は、平日にブログを書けるほど気力が残っておらず、

なかなか更新もままならないのですが、

本日はゆっくり休養させていただきまして、
(お天気も良くないしね)

一週間前 8/22(土) の記録です。



8月の長野ツーのあと、

思うところがあり、バイク(Versys)の足回りのセッティングを変更しました。

どちらかというと、SSに性格が近いVFR800からVersysに乗り換えて、

足長、ロングストロークの足回りのバイクとなったのですが、

なかなかなりこなせず、、、

コーナー中のフロントの接地感がなかなか感じられず苦労した結果、

当時は、フロントサスのプリロードを100%、 減衰力も95%くらいまで締め上げておりました。

(バイクのコンセプとは逆方向とは思いながらではありますが)

 
それから、まもなく2年がたとうとしておりますが、

その固い足回りにちょっと違和感を感じるようになりまして、

ちょっと調整してみました。

といっても、ガチガチに固める方向から、標準セッティングに近い方向で。

おそらく、プリロードは、70%くらい、 減衰も60-70%くらいだとおもいます。

(リアの減衰もすこし緩める方向で)


なので、この足回りを試したかったのと、

5年ぶりに、雁坂トンネルを通ってみたかったので、

#いま、雁坂トンネルは無料なのだ


奥多摩→R411をぬけて→雁坂トンネル→R140→大野峠経由で帰宅、と一周してきました。

DSC01611

桜ではないけど、綺麗。

ちょっと遅い出発になってしまったので、一部で交通量が多かったです(汗)

久々に菩薩ラインを抜けましたが、快走路でした。
気持ちよかった〜

山梨に抜けまして、

DSC01618


R140を北上。

雁坂トンネル前にある、道の駅にて、一人昼食。

DSCF1446

DSCF1447


この周辺のハイキングルートも充実しているようで、
ハイカーもたくさん。

ハイキング目的でここにくるのも良いな、、、と感じつつ、

ここでの気温は27℃

下界は34℃くらいなので、比較的涼しいです。


そして、お目当てのトンネルへ。

DSC01622_1


通るのは2回目です。
このトンネルの価値や凄さを感じつつ、

トンネルの中の気温は、なんと!

DSC01624_1

写真では、22.1℃となっていますが、このあとさらに下がりまして、
20℃近くまで・・・


気温、下がりすぎやし。。。(汗)


メッシュでは、ちょっと肌寒い。

でも、暑い季節の天然クーラーはありがたい。

トンネルをぬけたら、途中から、R140の旧道へ。

DSC01627


この旧道が素晴らしく情緒があり、気に入りました。


標高が下がるにつれて、気温もあがり、秩父市内では 暑かった。

今回、定峰峠を越えるか、他のルートにするか悩んだけっか、

道の駅 芦ヶ久保で小休止をしたあと、

白石峠をぬけて、17:30ごろ帰宅しました。

久々のバイクはやっぱり楽しい。


今回、セッティングを変えた足回りですが、

これがとても楽しくて。。。

とにかく、足回りがよく動くようになりました。
(そして、よく曲がるようになった・・・)

以前のような突き上げが減って、

前後の荷重変動がよくわかり、またそれを積極的に使うと、
ターンが自然に、そしてバイクがよく曲がります。

もちろん、バイク挙動が(相対的には)ワンテンポ遅れるような方向にはなるのですが、
それは、ターンをする大きな流れをイメージしながら、
リズムを作っていくことで、(いまのところ)気にならない。

というか、それも楽しむ。


昔は足回りの調整なんて、自分には無理、、、などと思っていましたが、
大雑把ではあるものの、違いはわかるようになってきてるのだな、と感じつつ、
その違いを楽しむことができました。

うん、また楽しみが増えた♪
同じバイクでも、こうも変わるのね〜。
まだまだ楽しめる奥行きがありそうです、このバイク。

いまのセッティングで、いろいろ走って、楽しみを掘り下げたく感じたツーリングでした。


伊豆もご無沙汰してるな。。。


より気持ちよく曲がれる感じが

 

久々のブログアップです。

あまりにも放置状態なんで、心配した大学の友人からLINEでメッセージ が届きました。

はやく記事をかけ! ・・・ と(笑)

なんとか無事にやっておりますが、

最近は仕事による疲れがひどく、帰宅してもヘトヘト。

週末も、ぐったり、、、という感じが多く、
記事もたまってきておりました。

もう、書ききれません(汗)

なので、超〜 省略します。

ダイジェスと言える代物か。。。

記録として残しておきます。


(1)7月上旬 某日
突然な出張命令がでて、あわてて準備して大陸方面へ。
お仕事関係なので、詳しく書けませんが、
事故して、落っこちて、埋めようとして有名になった、某新幹線。
初めて体験しました。
うん、、、そっくり・・・(汗)

thumb_IMG_2565_1024
thumb_IMG_2568_1024

外見は、というか、座席番号のプレートのデザインまでそっくりでした。。。
性能がそっくりか否かは、、、 微妙な感じがしたのは気のせいか・・・
(日本も技術提供しているはず)

そして、土曜日に帰国予定が台風が上陸しまして、
えらい目にあいました。
キャンセルの情報がなかなか出ず、一応空港に向かったが、、、
その途中で「欠航」のメールが入る orz

英語の通じないタクシー運転手に、なんとか伝えてホテルへ戻る。
朝出たホテルに電話して、追加で一泊の予約を入れた。
(危うく予約がいっぱいで泊まれなくなるところだよ〜、焦った〜)

#実は、この出張中、ぼったくりタクシーに会う。
#しかも、ホテルが裏で繋がっているという。。。
#これでも4星ホテルとうから呆れる。。。

日曜日に帰宅して、月曜日は出勤・・・

サラリーマンなんですけど、
この場合、休日出勤手当がつくわけではなく、


週末の休暇をかえせ〜!!!

と、心の中でつぶやいたのでした。


(2)信州へ一泊ツーリング!!!
前回、雨で延期になった一泊ツーリング。
今回もお誘いいただき、みなさんと楽しく走られせていただきました!

御嶽山方面、美ヶ原方面、嬬恋方面と盛りだくさんの、

それはそれは、(食事も走りも)お腹がいっぱいになったツーリングでした。
thumb_DSCF1184_1024
thumb_DSCF1206_1024

すごい入道雲に焦る一面も。(この日は大丈夫でした)

thumb_DSCF1213_1024


thumb_DSC01589_1024


しかし、最後の最後にゲリラ的な雷雨に遭遇し、
晴れと曇りと雷と虹が混在する中を走って帰宅しました。

このメンバーで走らせてもらうと、とにかく中身が濃いツーリングになります。

景色、走り、宴、
どれをとっても最高であります。

楽しめた反面、自分の実力も再認識するとともに、ちょっとブルーに(笑)
でも、次へのステップにつながりました。

ステップアップすると、もっと楽しい領域へ行けるというのが
走るたびに鮮明になってくるのでモチベーションが落ちません。
スピードではなく、操る楽しさ。 これを高いレベルで!
これからも(お力をおかりしつつ)、より楽しくを目指しステップアップしたいと思いました。



(3)大阪へ帰省

夏休みは一週間ありました。
いつもは、ほぼ一週間帰省しているのですが、
この夏は子供達の部活の都合もあり、
最初の2日間は先ほどのツーリング、
後半のうち3泊4日で帰省してきました。

車で帰省したので、1日目と4日目は移動日です。

せっかくなので、大阪に向かう途中で寄り道。

今は高速や新幹線ですが。。。
昔、江戸と大阪をつないだ街道でノスタルジーに浸ります。

thumb_DSCF1261_1024

実質的に、初めて奈良井宿の見学。

thumb_DSCF1262_1024

thumb_DSCF1270_1024

半端ない暑さ。
37℃くらいありましたから。。。

thumb_DSCF1271_1024

でも、こも水は冷たく美味しかった。
ここにきたら、ついでに、、、


こちらも寄りました。

thumb_DSCF1335_1024


thumb_DSCF1322_1024

thumb_DSCF1339_1024


でも、ここで時間的余裕がなくなり、馬籠宿はスキップ。

通過だけして、高速に戻り実家に。

thumb_IMGP7457_1024

もう、築90年以上たっているお家ですから、あちこちが痛んでいます。
(写真ではわかりませんけどね)

 そして、3日目に近所を自転車でぶらぶら。
懐かしい場所を巡っておりました。

たまたま、母校(小学校)の前を通ったのです。
そして、機会があれば、当時を懐かしく思いながら、学校を見学したいなぁ・・・と。

しかし、物騒な事件もあったせいで、学校へは簡単に入れないのです。
(昔、不審者が学校に入り、暴れて云々 、、、という事件がありましたね。)

なんですが、、、門近く人がいたので、
この学校出身であることと見学したい旨を伝えたら、

今日は、教頭先生がいらっしゃるとのことと、先生から許可をもらえば見学できるかもとのことで、、、


教頭先生に事情を説明しまして、見学させていただきましたヾ(=^▽^=)ノ

最初は、キョトン!? というか、不審な感じで見られたというか (笑)

で、19XX年卒業であることと、名前を伝えたのですが、、、

「当時の校長先生のお名前を覚えてらっしゃいますか?」

と言われ・・・

「覚えてません。」 

と。。。

だって、35年くらい前に卒業してますから・・・(汗)

# 学校に卒業アルバムとか置いてないのかな・・・?
#それ見りゃ一発で名前がわかるので、提示した免許を
#整合が取れると思ったのは、ここだけの話


まあ、許可した人が不審者で、何かあったら先生の責任になるし、
何せ最近はモンスターペアレンツなる人たちもいるので、
かなり神経質になるのもわかります。

いろいろやり取りがありましたが、共有の知っている方がおられたのもあり、
最後はこころよく許可をいただきました。


職員室にあった時間割の写真と撮らせてもらい、

thumb_DSCF1429_1024
 
thumb_DSCF1397_1024

thumb_DSCF1394_1024

非常に懐かしい。。。
涙がでそうなくらい、懐かしかったです。

 夏の暑いとき、この水道の水をがぶ飲みした記憶があります。


 そして、つかの間のタイムスリップと夏休みは終わりました。



現実へと引き戻され、

日々の仕事が激務化。
(集中量と精神的要素の2点でね)


記事がアップできず、
そして、丸々3週間バイクに乗らず。


ブログを書く気力もでてきませんでした。
(夏休み中でさえも・・・)


今回はダイジェストにて。 



そういえば、今回帰省した際に、実家にてPENTAXのデジイチをゲットん。(K-5)
ここで、CANONからPENTAXに乗り換えてみます。

自分が持っているコンデジの画質が良くって、一眼の使用率が下がっていたのもあり、ここで気分を変えることにしました。

なので、いままで使用していた、

CANON EOS kiss x4
SIGMA   18-50mm F2.8 EX DC
CANON  EF28-200mm F3.5-5.6 USM

ですが、、、
SIGMAのこのレンズは通しでF2.8で、解像度も高く(2段くらい絞るとカリカリ解像?)お気に入りだったのですが、、、

手放すことにしました。
EOSシリーズのWズームキットでは、kiss x4の性能に対して
負けているということで、これらレンズを使用。
Wズームキットより、かなり重くなってしまうけど、やっぱり画質がこちらの方が好みで。


さて、ヤフオクででもドナドナしようかと。。。
んっ? だれですか? 売ってくれ! と言っているのは?
いいですよ〜(笑)

ヤフオク相場より安めで売りますよ〜♪

そもそも、この組み合わせでヤフオクの相場がわかるのか。。。
バラで調べるしかないか。。。(汗)

というか、希望者はいると思えないので、そんな心配は無用と思われ(自爆)

地道に、暇なときにヤフオク出品準備でもしときます。

(いつになることやら・・・)








 

このページのトップヘ